momo import

Taro Ichikawa
Taro Ichikawa Member Posts: 5 VERIFIED MEMBER
edited May 2022 in Sales CRM #1

Hubspotからの乗り換えを考えています。というか乗り換えます。

pipedriveの取引にあるmemoやアクティビティにExcelなどからインポートしたいのですが可能でしょうか?

Tagged:

Comments

  • 澤口 友彰
    澤口 友彰 Member Posts: 23 VERIFIED MEMBER
    Fourth Anniversary Photogenic First Comment
    edited February 2022 #2

    Pipedriveのマスターパートナーを努めておりますMerの澤口と申します。
    メモやアクティビティのインポートですが、可能です。

    こちらが参考になるかもしれません。

    https://pipedrive-knowledge.merinc.co.jp/1c50ad6b578f46b39ee4c5f1536d3a57

    またHubspotからの乗り換えにあたりご不安なことなどございましたらオンラインミーティングにて回答も可能ですので、お気軽にお声がけくださいませ。

  • Taro Ichikawa
    Taro Ichikawa Member Posts: 5 VERIFIED MEMBER
    edited June 2021 #3

    Pipedriveのマスターパートナーを努めておりますMerの澤口と申します。
    メモやアクティビティのインポートですが、可能です。

    こちらが参考になるかもしれません。

    https://pipedrive-knowledge.merinc.co.jp/1c50ad6b578f46b39ee4c5f1536d3a57

    またHubspotからの乗り換えにあたりご不安なことなどございましたらオンラインミーティングにて回答も可能ですので、お気軽にお声がけくださいませ。

    素早い返信ありがとうございます!

    なるほど、参考にいたします。もう一つ、このmemoやアクティビティのデータ構成がわからないので、手動で入れたmemoやアクティビティをExportして確認するのが早いかな、と思っていますが、カレンダーファイルしか出力できないようです。

     

    取引に表した、「会社」に紐付いた形で「memo」「アクティビティ」がExportできると思っているのですが、そういったことは可能なのでしょうか?

    可能な場合、この逆をするとmemoがimportできるとイメージしております。

  • Taro Ichikawa
    Taro Ichikawa Member Posts: 5 VERIFIED MEMBER
    edited June 2021 #4

    Pipedriveのマスターパートナーを努めておりますMerの澤口と申します。
    メモやアクティビティのインポートですが、可能です。

    こちらが参考になるかもしれません。

    https://pipedrive-knowledge.merinc.co.jp/1c50ad6b578f46b39ee4c5f1536d3a57

    またHubspotからの乗り換えにあたりご不安なことなどございましたらオンラインミーティングにて回答も可能ですので、お気軽にお声がけくださいませ。

    あー違うか、importするデータをpipedriveのどのカテゴリ(取引、組織など)のどの項目にimportするか選べばいいだけ、という感じですかね?

    だから、紐付ける組織(会社)のkeyを会社名にしておけばいいだけってことですかね?

    五月雨式にすみません。

  • Minoru Hotani
    Minoru Hotani Member Posts: 8 VERIFIED MEMBER
    Second Anniversary Photogenic
    edited February 2022 #5

    横から失礼いたします。

    HubSpotからPipeDriveへの乗り換え理由を差し支えの無い範囲で教えていただくことは可能でしょうか。

    弊社は逆にPipeDriveからHubSpotへの乗り換えを検討しております。その理由はSend Group Emailの機能が弱く、1Dealあたり1人までしかメール送信できないためです。つまり既存顧客管理の観点ではPipeDriveは弱いように思います。HubSpotでは1Dealに紐づく複数人にメールが送れます。その他の商談管理機能面ではPipeDriveの方が強いと思っております。

  • 澤口 友彰
    澤口 友彰 Member Posts: 23 VERIFIED MEMBER
    Fourth Anniversary Photogenic First Comment
    edited October 2021 #6

    Pipedriveのマスターパートナーを努めておりますMerの澤口と申します。
    メモやアクティビティのインポートですが、可能です。

    こちらが参考になるかもしれません。

    https://pipedrive-knowledge.merinc.co.jp/1c50ad6b578f46b39ee4c5f1536d3a57

    またHubspotからの乗り換えにあたりご不安なことなどございましたらオンラインミーティングにて回答も可能ですので、お気軽にお声がけくださいませ。

    どういうことをされたいのかの理解が間違っていたら恐縮ですが、importするデータをpipedriveのどのカテゴリ(取引、組織など)のどの項目にimportするか選べばいいだけという認識であっているかと思います。

     

    まずインポートに関して、

    ・取引

    ・人物

    ・組織

    ・製品

    にそれぞれデータをインポートすることが可能です。

    その際に名前をKeyにすることも可能ですが、正確なのは、それぞれのデータはPipedrive上に格納されると個別のIDが付与されるので、IDをKeyにした方が正確だと思います。

     

  • Taro Ichikawa
    Taro Ichikawa Member Posts: 5 VERIFIED MEMBER
    edited June 2021 #7

    横から失礼いたします。

    HubSpotからPipeDriveへの乗り換え理由を差し支えの無い範囲で教えていただくことは可能でしょうか。

    弊社は逆にPipeDriveからHubSpotへの乗り換えを検討しております。その理由はSend Group Emailの機能が弱く、1Dealあたり1人までしかメール送信できないためです。つまり既存顧客管理の観点ではPipeDriveは弱いように思います。HubSpotでは1Dealに紐づく複数人にメールが送れます。その他の商談管理機能面ではPipeDriveの方が強いと思っております。

    まだhubspotは使い始めたばかりなのですが、データ移行がめんどくさすぎるのと、データ構造がよくわからないので管理がめんどくさいなと思った次第です。

    ご指摘の部分は我々はpipedriveのメーラーなりWFはまだ使っていないのでなんとも評価できませんが、zapireなどとの連携もできそうなのでそれら駆使するとできるのかなと勝手に想像しております。

    おそらく御社の状況よりはるか前の状況だと思いますのでご参考にならないかもしれません。。

    あとhubspotのサポートはこんなに早く連絡くれないですし、たらい回しにされたので良いイメージがゼロです。

  • Taro Ichikawa
    Taro Ichikawa Member Posts: 5 VERIFIED MEMBER
    edited October 2021 #8

    Pipedriveのマスターパートナーを努めておりますMerの澤口と申します。
    メモやアクティビティのインポートですが、可能です。

    こちらが参考になるかもしれません。

    https://pipedrive-knowledge.merinc.co.jp/1c50ad6b578f46b39ee4c5f1536d3a57

    またHubspotからの乗り換えにあたりご不安なことなどございましたらオンラインミーティングにて回答も可能ですので、お気軽にお声がけくださいませ。

    ありがとうございます。そうですよね、何書いているかわかりにくいですね。。すみません。反応が嬉しくて乱文でした。失礼しました。

    ただ回答の内容で理解はできましたのでやってみます!memoがきちんと入ると使えるイメージになりそうです。

     

    またぜひ一度webで相談はさせてください。当方スタートアップ企業ですが来月人員を増やす&引き合いが非常に来ているのでSFAの導入が必須です。
    そこでhubspotでと思っていたのですが、機能は確かに多いのですがサービスとして散らかっている感があり、私は期待値が下がり、急遽探したところpipedriveを見つけました。昨晩3時間ほどであらかたつかめたので、まずはやってみようかなと思っております。

  • 澤口 友彰
    澤口 友彰 Member Posts: 23 VERIFIED MEMBER
    Fourth Anniversary Photogenic First Comment
    edited June 2021 #9

    横から失礼いたします。

    HubSpotからPipeDriveへの乗り換え理由を差し支えの無い範囲で教えていただくことは可能でしょうか。

    弊社は逆にPipeDriveからHubSpotへの乗り換えを検討しております。その理由はSend Group Emailの機能が弱く、1Dealあたり1人までしかメール送信できないためです。つまり既存顧客管理の観点ではPipeDriveは弱いように思います。HubSpotでは1Dealに紐づく複数人にメールが送れます。その他の商談管理機能面ではPipeDriveの方が強いと思っております。

    横から失礼いたします。

    Pipedriveでも1Dealあたり複数名にメール送信することは可能でございます。

    Deal内のメールタブでメールを作成する際に、ToまたはCcBCCにそれぞれ任意の宛名を入力頂くことでお送りすることができます。またDeal内の左側のメニューに"参加者"という項目があり、そこに該当人物を追加することで、1Dealに対して複数名の人物を紐付けることも出来ます。

     

    またメール管理画面のメール一覧からも、該当のメールを任意のDealに紐付けることも可能です。

     

    もしマーケティングオートメーション的な機能をご要望のようでしたら外部のマーケティングオートメーションサービスと連携することで、Hubspotのマーケハブと同じようなことが出来るようになります。

    理解が間違っておりましたら恐縮です。

     

  • 澤口 友彰
    澤口 友彰 Member Posts: 23 VERIFIED MEMBER
    Fourth Anniversary Photogenic First Comment
    edited October 2021 #10

    ご参考までに、Pipedriveのデータ構造がこちらを見ていただきますとわかりやすいかもしれません。

    https://support.pipedrive.com/en/article/how-is-pipedrive-data-organized

  • Minoru Hotani
    Minoru Hotani Member Posts: 8 VERIFIED MEMBER
    Second Anniversary Photogenic
    edited June 2021 #11

    横から失礼いたします。

    HubSpotからPipeDriveへの乗り換え理由を差し支えの無い範囲で教えていただくことは可能でしょうか。

    弊社は逆にPipeDriveからHubSpotへの乗り換えを検討しております。その理由はSend Group Emailの機能が弱く、1Dealあたり1人までしかメール送信できないためです。つまり既存顧客管理の観点ではPipeDriveは弱いように思います。HubSpotでは1Dealに紐づく複数人にメールが送れます。その他の商談管理機能面ではPipeDriveの方が強いと思っております。

    レスポンスありがとうございます!以下、詳細を述べてみます。

    ■やりたいこと

    use case1:

    例えば既存顧客が100Dealあり、障害が発生、Deal A, Deal B, Deal Cに影響があり、

    Deal Aの関係person A1, A2,
    Deal Bの関係person B1, B2, B3,
    Deal Cの関係person C1, C2

    に緊急の連絡が必要。

     

    ■方法

    ①send group email => DealのContact Personにしかメールを送れないため不可。

    ②A1からC2までをparticipantsに登録 => Participantsは複数Dealでリスト表示不可。

    ③personタイプ項目をDealに項目追加してリスト化 => 名前しかリスト化されないため不可。

    また、かなり変則的ですがActivityにpersonを登録すると、Activityリストから一斉連絡できるようです。ただあまりにも変則的過ぎて本来のActivityの用途を阻害しますしどうだろう、、といったところです。

     

    ■外部ツール

    外部マーケティングオートメーションの連携も検討しましたが、連絡先のcsv抽出をしなくてはならないなど使い勝手が悪いものしか見当たりませんでした。

    しかし、再度マーケットプレイスを確認してみますね。

     

  • 澤口 友彰
    澤口 友彰 Member Posts: 23 VERIFIED MEMBER
    Fourth Anniversary Photogenic First Comment
    edited June 2021 #12

    横から失礼いたします。

    HubSpotからPipeDriveへの乗り換え理由を差し支えの無い範囲で教えていただくことは可能でしょうか。

    弊社は逆にPipeDriveからHubSpotへの乗り換えを検討しております。その理由はSend Group Emailの機能が弱く、1Dealあたり1人までしかメール送信できないためです。つまり既存顧客管理の観点ではPipeDriveは弱いように思います。HubSpotでは1Dealに紐づく複数人にメールが送れます。その他の商談管理機能面ではPipeDriveの方が強いと思っております。

    ありがとうございます!理解しました!

    複数のDealに紐付いている複数人物に同時にメールを送りたいという形でしょうか?確かにその場合ですとsend group emailですと難しいですね。

    やり方として御社のご要望に沿わないかもしれませんが、弊社の場合既存顧客の組織情報には"customer"というラベルがつくようになっており、既存のお客様に一斉メール配信する際は、人物一覧からフィルターで組織情報のラベルがcustomerとなっているというような条件を指定して一括メール配信が出来るようになっております。

    実際には弊社はMAと連携させているのでMA側から行っておりますが。

     

    またMA連携時にcsv抽出をしなければならないとのことでしたが、

    例えば

    autopilot

    mailchimp

    Mailgen

    outfunnel

    などは自動同期されるので、そういったお手間がなくおすすめです!

    個人的にはただ金額的にもかなりコスパよく、直感的に操作できるので、autopilotが一番おすすめなのですが、

    いずれも懸念点として日本語対応していないというところはございます。

    ご参考までに!

  • Minoru Hotani
    Minoru Hotani Member Posts: 8 VERIFIED MEMBER
    Second Anniversary Photogenic
    edited June 2021 #13

    横から失礼いたします。

    HubSpotからPipeDriveへの乗り換え理由を差し支えの無い範囲で教えていただくことは可能でしょうか。

    弊社は逆にPipeDriveからHubSpotへの乗り換えを検討しております。その理由はSend Group Emailの機能が弱く、1Dealあたり1人までしかメール送信できないためです。つまり既存顧客管理の観点ではPipeDriveは弱いように思います。HubSpotでは1Dealに紐づく複数人にメールが送れます。その他の商談管理機能面ではPipeDriveの方が強いと思っております。

    既存顧客の組織情報には"customer"というラベルがつくようになっており、既存のお客様に一斉メール配信する際は、人物一覧からフィルターで組織情報のラベルがcustomerとなっているというような条件を指定して一括メール配信が出来るようになっております。

    Organizationベースでpersonを抽出するアイディアですよね。確かにこれが一番綺麗ですよね。

    ただPipeDriveの設計上もそうですが1つのOrganizationで複数のDealが存在し、Dealごとの切り分けができないため断念しました。

    さらにそういうケースではOrganizationを分けてしまうという対抗手段も検討しましたが、1personは1organizationにしか所属することができず、断念しました。ある1会社で同じpersonが複数Dealにまたがることがあったためです。

     

    ■autopilotを検討してみます。大変助かります!ありがとうございます!

     

This discussion has been closed.